ラインアイコン

動画一覧

末永 幸歩氏 × 高濱 正伸 × 井岡 由実

■ARTのとびら公式サイト https://www.hanamarugroup.jp/art-edu/ ■アート鑑賞で「自分だけの答え」をつくる動画講座、末永幸歩(Udemy) https://www.udemy.com/course/3-mxpqwb/?referralCode=406D87D37131D0CC2681 ■『13歳からのアート思考』 末永幸歩(ダイヤモンド社) http・・・

佐藤 暢昭

NPO法人 子育て応援隊むぎぐみ はこちらから: https://www.mugigumi.com/ 2月9日(水)花まるグループ NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 副理事長 佐藤 暢昭による「子どもがうれしくなる!ほめ方の極意」と題した講演をZoom配信いたしました。 佐藤は、むぎぐみの中の一部門である発達・療育支援部門Flos(フロス)での支援の経験と、花まる学習会・スクールFCでの指導経験から、「ほめる」ということを大きな枠組みで捉えることが大切だと語りました。「ほめる」とは肯定的な注目を与えることであり、ほめることで、してほしい行動を増やせる可能性が高まったり、子どもに対するネガティブな見方を変化させたりできる効果があると話しました。 佐藤はまず子どもと向き合うときの前提として、子どもの年齢による特性の違いを理解する必要があるとしま・・・

高濱 正伸✖️藤井 道子✖️HAYATO ✖️江川 和弥氏

花まるエレメンタリースクールはこちらから https://hanamaru-eschool.jp/ 5月12日(木)フリースクール全国ネットワーク代表理事で、20年以上福島県でフリースクールの運営に携わる江川 和弥氏をお招きし、花みち元気塾 代表の藤井が、高濱 正伸や花まるエレメタリースクール校長の河原 隼人とともに「限界、もうどうにもならない。〜子育てに迷うママパパ に送る言葉の処方箋〜」と題してZoom配信いたしました。  学校生活への慣れや不適応から不登校が増えやすいという5月。子育てに悩む保護者に向けて江川氏は「親と子ども、それぞれにとっての『フツー』は違う。親は効率的に成長してほしいと思うが、子どもの成長は一直線ではない。」と話し、『失敗』を異なる視点で肯定的に受け入れてくれるフリースクールという場を一つの選択肢として・・・

仁木 耕平

新刊書籍『マンガでわかる-10才までに覚えたい読解力・作文力のつく言葉1000』はこちらから https://www.amazon.co.jp/マンガでわかる-10才までに覚えたい読解力・作文力のつく言葉1000-仁木-耕平/dp/4522438117  7月2日(金)、スクールFC教務部部長・仁木耕平が、著書「マンガでわかる!10才までに覚えたい読解力・作文力のつく言葉1000」の出版記念講演として「子どもの『語彙』どうやって増える?どうすれば太くなる?」と題してZoom配信を行いました。  冒頭、0〜3歳の言語習得のプロセスを説明した仁木。言葉を身につけるということは「赤」と「ピンク」それぞれの色の範囲が分かるのと同じように、その言葉の「・・・

直井 亜紀氏

一般社団法人ベビケア推進協会はこちらから: https://www.sara-lovebaby.com/ 2月2日(水)一般社団法人ベビケア推進協会 代表理事 直井 亜紀氏による「思春期の子どもに対する性教育の伝え方のコツ」と題した講演会をZoom配信致しました。 インターネットの普及により、誰もが簡単に動画やSNSにアクセスすることができる現代において、性への正しい情報をどのように思春期の子どもに伝えればよいのか、悩まれている保護者の方も多いと思います。今回は、多くの講演会で全国の小中高生、保護者の方に「いのちの授業」を伝え続けている、助産師の直井氏にお話を伺いました。 直井氏は、思春期の子どもへの性教育の伝え方のコツを3つ挙げました。1つ目は、性について話す時に「今日テレビを観ていたらね…」「ママの同級生の子どもがね…」など・・・

沼田 晶弘氏

沼田 晶弘氏著書「反抗期」で悩まない! 親も子どももラクになる“ぬまっち流”思考法』はこちらから https://www.amazon.co.jp/もう「反抗期」で悩まない-親も子どももラクになる“ぬまっち流”思考法-沼田-晶弘/dp/4087880737/ 9月8日(木)「教えて、ぬまっち先生!自分の力でぐんぐん伸びるやる気の育て方」と題し、東京学芸大学付属世田谷小学校教諭の沼田 晶弘氏の講演をZoom配信をいたしました。 冒頭、親であれば誰しもが願う「子どもの意欲を引き出すにはどうしたらいいのか」という問いに、沼田氏は「まずは、声かけが効く!」と明快な回答。声かけの内容自体は「元気?」や「おはよう」など何でも良く、声をかけるこ・・・
もっと見る
ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

月額980
花まる子育てカレッジ 花まる子育てカレッジ 花まる子育てカレッジとは?

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします!

ラインバナー